2017年12月4日月曜日

aptx LL (apt-X low latency) はデレステの夢を見るか

スマホから3.5mmイヤホンジャックが消えつつあり、Bluetooth無線接続のイヤホンが盛り上がりそうな昨今ではありますが、スマホで音ゲー(自分の場合はデレステ)勢としては遅延のため無線に移行できずもどかしい気持ちでありました。

そんな中、某イヤホン店をふらついていたらapt-X low latency対応のイヤホンが結構増えていることに気づきました。いくつか試聴してみると、ゼンハイザーのMOMENTUM Freeが結構好みの音。これは試すときがきたのではと思い実験を敢行してみることにしました。


結論: MASTER+では若干の遅延を感じるが、MASTER以下では殆ど問題を感じない。


まず、自分のデレステ習熟度を晒しておきます。


PROはだいたいフルコンできる、MASTERはフルコンできるものもある、MASTER+はダメガや回復をユニットに入れればなんとかコンティニューなしでプレイできるぐらいのレベルです。
それぐらいの人の意見として読んでください。

ちなみに加蓮Pです。加蓮はめんどくさい子かもしれないですけど、本音で真剣にぶつかってくる良い子なので是非よろしくお願いします。Trinity Fieldのイベント、最高でした。


閑話休題。


今回使用した機材は以下。

  • 本体: iPhone X (iOS11.2)
  • イヤホン: SENNHEISER MOMENTUM Free
  • Bluetooth TX(トランスミッター): TROND BT-DUO S


MOMENTUM FreeはCodecとしてSBC/AAC/aptx/aptx LLに対応しています。試聴した感じでは、低音の出方がちょうどよく心地よく音楽を聴ける感じが自分の好みでした。ただ高音はあんまり綺麗じゃない。
他に試聴して良かったものとしてはB&O Play H5がありました。H5はいかにもB&O Playの音で、引き締まった低音と若干高音寄りな音作りでした。この辺は好みですね。

iPhoneは当然aptx非対応なので、外付けのTXを準備。お試し目的だったので、とりあえずAmazonでaptx LL対応かつ評価良さげで安かったものを適当にチョイス。
# 同社からレシーバーオンリーのものも出ているので注意して下さい

接続状態はこんな感じです。


iPhoneとはlightning-3.5mmアダプタ(純正)経由で接続。
D/A→A/Dになってしまっているのが嫌な場合はlightning-USBアダプタ+ Creative PS4 BT-W2という手もあるようです。まずはaptx LLの性能をみたかったので、普段のプレイ環境と近い形で先をBTにする形で試しました。


まずはタイミング調整。



普段の有線では0、iPhone標準のBTだと20付近なので、結構いい感じです。

そのままの勢いで、Wonder goes on!!のMASTERをプレイ。この曲を気持ちよく叩けなければ、もうそこで実験終了です。もちろんシャンシャン音はONにしたままプレイします。


おのれ怪人ワンミスめ!助けて南条光ちゃーん。
でもすごい、普通にプレイできます。他にもあんきら!?狂騒曲とかTwin☆くるっ★テールとか何曲かプレイしましたが普通にプレイできました。やったぜ、我にも無線イヤホンの時代到来。ありがとう技術の進歩。

もう調子乗ってMASTER+のEVERMOREとか色々プレイ。(恥ずかしいので結果は載せないw)
結果、フリックはちょっと(自分の手の)タイミング調整したほうがいいかも、あと連打系で若干ラグを感じる…?といった感じでした。MASTER+を恒常的にプレイしている人は注意したほうがいいかもしれません。


自分のプレイ環境では問題ないことがわかったので、あとは本格導入。
流石に今のトランスミッターを持ち運ぶのは苦痛なので...

KOKKIA i10L_Pro

早く届いて!

質問とかこれ試して下さいとかあれば、コメント欄かツイッターの方へどうぞ。


2017年2月14日火曜日

結城友奈は勇者である 公式ツアー参加録 -その4- 文化祭イベント第1部参加編

お仕事が忙しく、少し投稿期間が空いてしまいました。
午前の最終目的地一の宮公園を離れると、いよいよイベント会場である観音寺中学校へ向かって出発です。

車内では、ポニキャンプロデューサーの木下さんのお話がありました。
まず舞台としては海沿いの学校がいいねというのが先にあり、海沿いの学校に片っ端から取材を申し込んだそうです。その中で、取材を受けてくださったのが観音寺中学校だったとのこと。さらに取材の過程で使ってない部屋(のちの勇者部部室)なども開けて見せてくださり、それがイメージにぴったりだったため、観音寺中学校を舞台にしようと決めたそうです。

その他質疑応答もあったのですが、そちらに関してはその2の記事で触れていますので、その2の記事をご覧ください。

結城友奈は勇者である 公式ツアー参加録 -その2- ファンミーティング編
http://hrkmk2.blogspot.com/2017/02/2.html

…後で気がついたんですけど、このツアーってほんと食事のこと考えてないですよね(笑)
昨日のうちにパンを一個買っておいて正解でした。

バスで行くのは、琴弾公園の駐車場まで。そこからは徒歩で観音寺中学校へ向かいます。
なんだか団体で歩いていると、集団登校を思い出します。加えてツアー外で参加の人も歩いていたりして、みんなで讃州中学に登校しているようでした。

勇者部の6人もこうやって登校しているのかな。ここの道を通ってるのかな。と想像が膨らみます。今回は冬だったのでちょっと寂しい風景でしたが、花が咲いていたら友奈ちゃんと東郷さんで何か会話をしただろうか、とか。まさに現実とゆゆゆの世界が交差する瞬間。聖地巡礼の醍醐味ですね。

そうして見えてきた、観音寺中学校、いや今回はこう呼ばせてもらおう讃州中学校。



正直、学校というものが久しぶりで、それ自体でもテンションが上がっていた自分。




ここが会場となっている体育館だそうです。結構立派ですね。
内部は写真撮影禁止だったので撮ることはできなかったのですが、公式ツイッターの写真が参考になると思います。


個人的なことですが、体育館で集会ってのは本当に小学校以来だったので、非常に懐かしかったです。(中学、高校は講堂がある所に通っていたので、体育館は純粋に体育でしか使用しなかった)

ステージ右に学校の校訓みたいなのが達筆な字で書かれていて、左に校歌が掲げてあって...もう何もかもが懐かしい状態でした。

入り口でスリッパ(土足厳禁!)に履き替えて、椅子に座って待つことしばらく。

会場が暗くなって始まるか...と思ったところで、出てきた男の人。だれー!?と思ったら観音寺市長さんでした。イベントの冒頭でこういった挨拶があるのは珍しいですね。(他だとマチアソビとか?マチアソビは冒頭で徳島県知事さんのお話がありました。)

市長さんからは今回のイベントで我々を歓迎する旨、ご挨拶をいただきました。
こちらこそ、本物の中学校にもかかわらずイベント開催を承諾してもらえたことに感謝したい気持ちです。

なお市長さん、観音寺中学校のOBだそうです。すごーい。(流行り物を取り入れて行く姿勢/笑)

そして始まりました讃州中学文化祭。
まずバラエティーコーナーとして3コーナー

  • 演説大会
  • バーテックス襲来のコーナー
  • コラボ商品のCMを考えよう
あとは
  • 朗読「明日の勇者へ」(特別編)
  • 歌唱コーナー
がありました。

演説コーナーはお題を決められ、それについて演台でまさに演説をし観覧している人たちの共感を得られれば成功、得られなければ失敗というコーナーでした。
「学生の時ですら避けてきたイベントなのにー」とはともよちゃんの言。(わかる)

お題は、こんな感じでした。(順不同)

・黒沢ともよ さん: 卒業旅行をするなら?
香川。一人で来たら寂しかったから、だそうです。
ともよちゃん、ふるさと納税してしまうぐらい香川を気に入っているそうです。

・長妻樹里 さん:  女子学生にふさわしい靴下は?
ルーズソックス。履きたかったけど、自分の時はブームが過ぎていて履けなかったのが心残りだそうです。
ただ共感は得られず×。中学校の体育館の演台で、セクシーに「か・ん・お・ん・じ」という罰ゲーム。樹里ちゃんならお手の物とは思いつつ(実際よかった)、状況的には結構きつい罰ゲームでした。後からわかったのは、市長さんも見てたそうでw

・照井春佳 さん: 文化祭で嬉しい屋台は?
クレープ。友奈ちゃんや東郷さんに渡されたら、それだけで神イベです!とはぱるにゃすの弁。これにはみんなも納得。
ぱるにゃすの発言中、みもりんが何度も頷いて共感していたのが印象的でした。

・三森すずこ さん: なくなってもいいと思う教科は?
数学。基本的な足し算掛け算だけ習えばよくない?とのこと。
基本的にみもりん体育会系ですからね、個人的には想定内でした。
共感は得られていたように思えたのですが、スタッフ強権発動で×。
中学校で嫌いな教科を語ったから...って、そういうお題ではw
みもりん罰ゲームの憂き目に。

・内山夕実 さん: 青春とは?
最後はゆーみんが熱く語って、いい感じで終了となりました。
「学校にはもう戻れないんです」で打ちひしがれるともよちゃん、「熱中すれば青春」に胸打たれハートを抑えるみもりんが印象的でした。

バーテックス襲来は満開祭り2でもやったクイズコーナー。
観覧している勇者の力も借りて、なんとか全部正解となりました。

しかし「be all ears」を何回かの試行を経て直感で「聴きたくて聴きたくて震える」と訳したみもりん、さすがのセンスだと思います。
個人的には「2 minutes walk will take you to the club.」を「2分でクラブじゃん」と訳した某予備校教師以来のヒットですw

コラボ商品のCMを作ろうコーナーでは、シチュエーションをくじでひき、そのシチュエーションでCMを即興でやる...という趣旨だったのですが、ほとんどエチュード状態でした。

シチュエーションはくじ引きといった時に、ゆーみんとぱるにゃすが猛抗議。
しかし私は見ていた、二人で手ぬぐいを使ってこっそり打ち合わせをしていたことを。
こっそり大火傷回避を画策していたことをw

そんな二人の願いもむなしく、予定通りシチュエーションはくじ引きに。
詳細は省きますが、シチュエーションは勇者部活動報告(ラジオ)を踏まえたものもあり、パトリック・ロドリゲスとその妻たちが再臨したり、ゆーみんが母役で樹里ちゃん娘役だったところにみもりん達が突如娘役で乱入したりと、最後ぼた餅を題材にしたみもりんの劇がCMっぽくて感心したりと勇者部活動生報告を彷彿とさせる、勇者部らしい面白いコーナーとなりました。

バラエティーコーナーはここまで。

朗読劇は「明日の勇者へ」ということで、元の劇中劇にタカヒロさんが加筆したものを演じられました。もともと「明日の勇者へ」は劇中劇として讃州中学の体育館で演じられたもの。それを実際にモデルとなった学校の体育館で見られるなんて!
スクリーンに映し出されるアニメと相まって、私は泣いてしまいました。

加筆部分には、「悪魔はまた現れる」とか「誰でも勇者になれる」など二期の展開を思わせるような表現もありました。(と思います。記憶が正しければw)

「明日の勇者へ」って、端的にいうと「勇者が頑張った結果みんなが協力してくれて悪魔を撃退した」って話なんですけど、これって友奈ちゃん達のことではないんですよね。だからこその“明日の”なんですけれども。じゃあ友奈ちゃん達の気持ちってどうだったのかなとか考えると、涙が出てきたというのもありました。

「勇気のバトン」の歌詞にある通りなのでしょうか。
「例えばそれが 私じゃなくっても 誰かがゴールを 切ってくれるなら」

最後に五人でホシトハナ、Aurora Daysを歌ってイベントは終了でした。
何度も書きますが、この中学校の体育館の舞台というものが特別な意味を持って感じられてとても感動的でした。

情報に関しては目立った新情報はありませんでしたが、三森すずこの歌う鷲尾須美の章の主題歌 サキワフハナのMVを前日香川で撮影していたことを明かされました。

ぱるにゃすが「早く聴きたいー」というと、みもりんが「後で聞かせて…歌ってあげるね」と。この二人、結城友奈と東郷美森そのまんまかよとほっこりしました。
なお、本件Twitter情報によると第1部と第2部の間に実現したようです。羨ましい。




本当に勇者部尊い!
キャストからはゆーみんのツイートを代表で引用させていただきました。
部長だしね!




こちらはコミュニティーセンターのパネル。キャストのサイン入り。

と、ここで私自身の観音寺ツアーも終了。
高松空港までは、全ての行程が終わった安心感からか少し寝てしまいました。

このツアーを企画してくださった皆様、二日間バスの運転をしてくださった運転手さん、移動中退屈しないようゆゆゆを含め数々の話題を話してくださったガイドさん、皆様に感謝したいと思います。
本当にありがとうございました。おかげさまで二日間至福の時を過ごすことができました。


最後に空港で肉うどんを食べようと思ったら、肉が売り切れでした。
つるやさんでも2/5は肉が売り切れになったそうです。

香川の肉うどんを食べ尽くす勇者部おそるべし。。。

(了)

2017年2月8日水曜日

結城友奈は勇者である 公式ツアー参加録 -その3- 2日目午前

さて聖地巡礼を一度スキップして、2日目午前の記録です。

2日目は朝から若干の雨。勇者部で雨女といえばみもりん。ついにみもりん四国上陸したかーと思いながら朝を迎えました。
後からわかったことは、みもりん前日にサキワフハナのMVを撮っていたらしく、濡れ衣もいいところでした。(笑)

2日目午前は選択制になっていました。
  • ツアーから離れて観光する人
  • スタンプラリーを続ける人
前者を選択すると、文化祭イベント後までバスには戻らず、イベントのある観音寺中学校にもご自身で行ってくださいという完全フリーなスタイルでした。
後者はゆゆゆとは離れ、観音寺の“観光スポット”を回るツアーでした。

雨が降っていたこともあり、実際にはほとんどの人がスタンプラリーの方に参加していました。
私もスタンプラリー組を選びました。

まずは観音寺駅で個人観光する人と別れ、道の駅とよはまへ向かいます。
とよはまでは園子様のスタンプがゲットできるということで、園子様おしのバスガイドさんがテンション上がってたのが印象に残ってますw

とよはまではスタンプと同時にお土産を購入。そして蒸発する“夏凜ちゃんのにぼし”w
私も1日目にダイブンさんで一袋購入していたのですが、夜に食べてしまったのでもう一袋購入させていただきました。

そういえば今日ツイッターを見ていたところ、ダイブンさんのホームページで「夏凜ちゃんのにぼし」の通信販売をしているようです。マジうまかったので、私も追加注文しようと思ってます。

詳細はこちら↓のホームページを見てください。
http://www.iriko.jp/news/#1486464074-508946

後、香川といえばということでしょうゆ豆と、いつだかネットで話題になったうどんスナックもあったのでついでに購入しました。



そうこうしている間に時間がなくなり、再びバスで次のちょうさ会館へ向かいました。

ちょうさ会館は観音寺市のお祭りの資料館になっています。ただ、残念ながら時間が無く(文化祭イベントに遅れるわけにはいかないので)スタンプだけ押して出てきてくださいとのこと。

そんな状態ではありましたが、ちょうさ会館の人はとても気前がよく、スタンプの待ち時間で観音寺市の色々説明をしてくれたり、ゆゆゆに関しても
「東郷ちゃんのスタンプがいいないいなと思っていたら、東郷ちゃんのがきました」
 とか
「東郷ちゃんは私の若い頃にそっくりで」\笑/
「いやそこ笑うとこじゃないですよ」\爆笑/
 とか
子気味の良いトークを聞かせてくれました。
またバスが出発するときも、「頑張ってくださーい!」と旗を振って見送ってくれたりと、とにかく人を元気にするパワーを持つ人たちでしたね。
個人的には“マジ勇者!”認定したいです。



最後に一の宮公園。ここはテレビとかで有名になったところですね。東郷さんのポスターの舞台になっているところです。



↑このポスターの東郷さんの目線の先には誰がいるんでしょうね。
やっぱり友奈ちゃんかな。

リアルでは↓こんな感じ。思いっきり曇ってますね。幸い雨は止んでいた...ハズ。



ここから見える海もとても見晴らしが良く、これで天気が良ければ...という所でした。




そして、いよいよバスは観音寺中学校へ向かいます。

結果論なのですが、2日目はフリーで市内観光をした方が有意義だったかもしれないなと思いました。移動距離に伴う時間ロスが思いの外大きかった印象が残っています。結果ほとんどスタンプを押すだけになってしまい、ちょっと勿体無かったかなと。

その4 イベント参加編へ続く。

2017年2月7日火曜日

結城友奈は勇者である 公式ツアー参加録 -番外編-

1日目、聖地巡礼を終え高松市内のホテルへ向かう1号車のバスの中は、なぜかバスガイドさんにゆゆゆを教える会と化していましたw

「敵の名前が、バ...バ...バ......バクテリア!」

星屑がバクテリアに見えなくもないけど、残念。バーテックスでした。

風先輩はクール...違うの?ぽんこつ?自称女子力高い?
樹ちゃんは風先輩のショートバージョン!女子力高そう...違うの?
スポーティな夏凜ちゃん (これはあたり)

とかとか。

ツアーに当たってwikipedia (ガイドさん曰く、強い味方)で調べてはきたものの、よくわかっていない...と。まあ普段アニメを見ない人には専門用語や特殊設定の多いゆゆゆはハードル高めかもですね。

ちなみに、ガイドさんは園子様が好きだそうです。ゆるふわ女の子が好きみたいですね。
スタンプラリーも園子様の時にテンションが明らかに上がってましたw 知らない人も取り込んでしまうとはさすが園子様としか言いようがないです。

仕事かもしれないけど、普段アニメとか興味ない人に興味を持ってもらえただけでファンとしては嬉しい限りですし、一般人からどう見えるんだろうなみたいな直感を知れたという意味でも面白かったです。

さて、ホテルに着くと19:30ごろ。夕飯はついてこないので食べに行かなくてはなりません。骨付鳥の一鶴に行った人も多かったようですが、私個人は半分流れる香川の血 (母方が香川県高松市出身) が騒いでしまったのか、うどんを食べに行きたくなりました。

今回はその記録です。

とはいえ19:30。諸々準備して、中心街まで歩くと20時。
空いているお店も多くはありません。

とりあえず食べログで評価たかそう、かつ近いところを三軒回って見ました。


1軒目 (手打ちうどん 鶴丸  http://teuchiudon-tsurumaru.com/ )
飲み会のシメに食べにきて欲しいというコンセプトのお店らしく、20時開店です。
ちょうど開店時間についたのですが、すでに行列でした。
ただ、そこは回転率の高い香川のうどん屋。すぐに入ることができました。

今回初めて知ったのですが、香川の人は飲み会後にラーメンではなくカレーうどんを食べるのが定番らしいです。こってりラーメンよりは健全でいいですね。今度やってみようかな。

みんなカレーうどんを頼む中、空気を読まずに肉ぶっかけ。


まじうまい。ここマジオススメ。麺のモチモチ感とか個人的にパーフェクト。
列が途切れないだけあるね。次は定番カレーうどんも食べてみたい。


2軒目 (こんぴらうどん 高松市ライオン通り店 http://www.konpiraudon.com/ )
1軒目から歩いて数分、商店街内の店舗です。
ちょっと高めのしゃぶしゃぶ肉うどんを注文。


しゃぶしゃぶ肉というだけあって、肉のうまさが半端ない。
これをうどんに載せちゃうのが香川クオリティ。細打ちの麺でダシもおいしかったー。


3軒目 (北古馬場 ごえもん https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37000046/ )
さらに歩いて数分の店舗です。
ちょっとお腹が膨れてきたので、さっぱりとおろし肉ぶっかけを注文。


ここはまあまあかな。


ちなみに普通のうどんはかけだれを用いたもので、ぶっかけはつけだれ (かけだれより濃い) を用いたものだそうです。今回調べて初めて知りました。間違っていたら正解を教えてください。

と、ここらでギブアップ。
僕には三杯が限界だったよ風先輩。やっぱり汁まで飲んでしまうとお腹が膨れてしまいますよね。ところで風先輩は...


ちゃんと汁まで飲みほしてるーっ! (平伏)

満足と疲労感でホテルに着いたら、速攻寝ましたとさ。

番外編終わり。

結城友奈は勇者である 公式ツアー参加録 -その2- ファンミーティング編

ゆゆゆのイベントの後はなかなか現実に戻ってこられない後遺症を発症します。
公式ツアー参加録のその2です。

さて、バスに乗り込みファンミーティングの行われる観音寺市内かんぽの宿にやって来ました。
ファンミの座席は抽選でした。私の引いたのは35。座席フリーだったので前から三列目の上手側席に行けましたから、結構いい数字だったのではないかと思います。



そうそう、バスに乗る前にアンケートも配布されました。
ただ、ここで写真取り忘れる痛恨ミスw
内容は、以下の2項目でした。(文言は忘れたので要旨です)

  1. 照井春佳さん、木下プロデューサーに聞きたいこと
  2. ゆゆゆを盛り上げるためにやったらいいと思うこと
1とかたくさん書いてしまったのですが、後でわかったのは他の人も結構たくさん書いてたみたいです。

会場はかんぽの宿の会議室でした。



こんな感じ。

時間は10分ほど押し。道も一部渋滞してたしね。
開演になるとプロデューサーに続いてぱるにゃす(照井春佳さん)が登場。

まずはぱるにゃすに続いて全員で勇者部五箇条を復唱。
こういうのって初めてだなとか、“起立、礼、神樹様に拝”ではないんだ(これは以前何かのイベントでやった記憶がありやなしや)とか思いつつ、ぱるにゃすが「ここ防音みたいなので大声出しても大丈夫ですよ、廊下にいたけど全然聞こえなかったので」というので大声で復唱。
ただ、後でわかったのは廊下側は防音でも窓側は防音ではなかった(当然)らしく、バスガイドさんに「突然楽しそうな声がきこえたのですが何があったのですか?」と聞かれました。
正直楽しいことが多くて、心当たりが多すぎてどれかわからなかったです。(爆)

ファンミの内容は大体三つでした。
(この辺メモってなくて、記憶だけで書いているので微妙な間違いや忘れはご容赦ください)
  • 今だから話したいゆゆゆの裏話
  • アンケート回答コーナー
  • クイズコーナー
今だから話したいゆゆゆの裏側は、ぱるにゃすからは2つ
  • みもりさん おもしろい
  • カマキリ
「みもりさん おもしろい」はアフレコ中、席の隣が常にみもりん(三森すずこさん)だったらしいのですが、ストーリーが佳境で暗い気持ちになってスタジオに入ると「ぱるにゃす 聞いてよ!」とその日スタジオに来るまでのことや、ここ一週間のことをすごく面白く話してくれたそうです。それで気持ちがリセットできたとのこと。ぱるにゃす曰く、「皆さんが思ってる以上に私三森さんのこと好きですよ。恥ずかしいから本人には言わないけど」だそうです。
これを読んだ皆さんもみもりんには内緒にしておいてあげて下さいね。

ぱるにゃすもみもりんも大好きな自分はこの話に大歓喜です。
後の文化祭でもぱるにゃすの隣の席がみもりんだったのですが、二人がオフマイクで喋ってるのを見るたびに、アフレコの時もこんな雰囲気だったのかなと微笑ましく思いました。あと、ぱるにゃすのみもりんモノマネ「ぱるにゃす 聞いてよ!」が如何にもみもりんで面白かったです。(「私を殺したいんでしょう」はなんだったのか/笑)

「カマキリ」はファンミ会場に来る前に行ったうどん屋さんの名前だそうです。美味しいので是非行って!とのことでしたが、ツアー的には開店が11:00-15:00だったのでちょっと無理でしたね。次回に観音寺を訪問する時は行きたいと思います。
なお、カマキリには羊?ヤギ?がいるらしく、マネージャー等と写真を撮ったりして楽しんでいたらファンミの会場入りがギリギリになってしまったそうです。ただ我々も渋滞で遅れていたので、結果セーフだったとのこと。
ぱるにゃす的には地元の人のうどんを食べるスピードにびっくりしたそうです。「たくさんお客さんが居たんだけど、食べ終わる頃にはみんな居なくなってた...」とのこと。
確かに香川のうどん屋の回転率はすごいですね。

そのうどん屋はこちら↓

プロデューサーからは1つ
  • 岸監督と上江州さんの第一印象
初対面であった時はとても怖かったとのこと。確かに絵面は怖い...ですよねw
質問も宣伝にどれぐらい力を入れるのか等プロデューサーが考えるようなことを聞かれたとのこと。ただまだよくわかって居なかったらしく、「新聞一面広告、希望があればやりますよ!」「変身ベルトのおもちゃとか作りますよ(当時変身ものということは決まっていたので)」とか大言壮語だったそうです。まあでも、そのお陰で初対面も最後がっつり握手で別れたそうですし、今のゆゆゆもある訳なので何がうまく働くかはわからないものですね。なんにせよ、やる気や気概を見せるのは重要だということでしょうか。(無理矢理なまとめ)

アンケートコーナーは3つぐらいだったと思います
  • 歌詞とかを覚える時、どうしていますか?
  • 印象に残っているシーン、大爆笑のシーンはどこですか?
  • ゆゆゆを盛り上げるために → 通信講座とかどうですか?
プロデューサーは元バンドマンだそうで、歌詞を覚える時は覚えるまで聞くそうです。ぱるにゃすはストーリー性のあるものはスッと覚えられる、そうでないものは書いたりとかして覚えますと答えてました。
2つ目の大爆笑のシーンは思いつかないらしく、ずっと「大爆笑のシーン、大爆笑のシーン...」とつぶやいて居ましたが、結局でなかったですw まあ確かにあまり大爆笑って所はないかもしれません。勇者部活動報告の方でなら山ほどあるんですけどねw
ゆゆゆ通信講座では、ベ○ッセやユー○ャン見たいな...から“ゆゆゆーきゃん”なる単語が爆誕。これは1商品できたんじゃないんですか?/笑

クイズコーナーでは勇者部員の力を借りながら、ぱるにゃすが地元クイズに回答。
結構難しかったです。観音寺市のマスコットキャラ「銭形くん」を描け、さぬきうどんを漢字で書け(讃岐饂飩)とか。観音寺市の歌の穴埋めとかありました。

「銭形くん」はルパーンのとっつあんになってましたがオマケで○。讃岐うどんは讃抜卯丼になり×。穴埋めもヒントをもらいつつ○となりました。観音寺市の歌はなかなかクセになる感じで、ぱるにゃすもいいですね...と気に入っていました。

銭形くんはこちら↓
観音寺市PRソングはこちら↓


そうこうしている内にお時間。最後はポストカードお渡し会で終了でした。
図柄はコラボポスターの友奈ちゃんをポストカードにしたものでした。



一言声をかける時間はあったので、ぱるにゃすの笑顔がとても素敵ですということをお伝えしました。本当にぱるにゃすの笑顔を見るととても幸せな気持ちになりますし、元気になれます。まだ生ぱるにゃす見たことないよ、でも興味はあるよっていう人はどこかの機会で見に行ってください。(最近だとシーサイド系のイベントが多いかな?)

照井春佳さんは人を幸せにする人ですよ。今回のファンミもアットホームでほんわかした感じとおっしゃって居ましたが、確実に照井さん本人のパワーによるものだと思っています。あと、作品愛の深い方でもあるので、キャスト本人は難しいけれど...とプロデューサーは仰っていましたが是非ロフトプラスワンみたいなところである座談会とかで作品を思う存分語る場も欲しいですね。


ちょっと時系列が乱れるのですが、プロデューサーの方は最終日一ノ宮公園から会場へのバス内でも、観音寺中学に舞台が決まった経緯とともに質疑応答に答えてくださいました。忘れない内にメモっておきます。
  • 取材を受けてくれる学校が高校だったら、友奈たちも高校生だったのか
→ 年齢感は大事にしていたので、中学生というのは変わらない。
なお都内の中学校などにも取材に行って、今の中学生がどういうものかは綿密に調べたそうです。
  • 今後の展開について
→ ほぼほぼ企画しているものは発表になっている。ただ映画封切りのタイミングを宣伝のピークに持っていくのでそのタイミングで新情報公開はあると思う
  • 第二回座談会について
→ スタッフ座談会はやる予定。キャスト参加は難しいかも。タイミングがいつ(映画~TV or TV後)かは今の所未定。
  • 聖地巡礼とか狙ってた?
もともと観音寺市ということは伏せていたので、それはない。そもそも観音寺市と押し出していくのもいやらしいと思っていたのもある。ファンが観音寺市だと見つけ、草の根で聖地巡礼が広がって行ったのが、今回こういう企画で結実した。


といったところでその2 ファンミーティング編も終了。
次は琴弾公園〜有明浜の聖地巡礼...と行きたいところですが資料集めたり考察したりしたいので、ちょっと飛ばしてその3 2日目午前へ駒を進め後ほど戻ってくることにしたいと思います。


この文章量は読む側も書く側もちょっと辛いので、次回からは省力化します...

2017年2月6日月曜日

結城友奈は勇者である 公式ツアー参加録 -その1- 1日目午前

待ちに待った2/4-2/5の2日間、香川県観音寺市の聖地巡礼&文化祭イベントに参加してきましたよ!

当初はレンタカー借りて回ろうかなと思っていたんですが、そうこうしている間に公式ツアーの発表があったので、これに肖ることにしました。ホテル予約に出遅れて、高松市に宿泊するしかないかと思っていたのでちょうど良かったというのもありました。
# 観音寺市、ホテルのキャパ少ないです!


2/4 朝 羽田から高松へ
飛行機はANA 9:35発のものを予約。約一時間で高松空港です。

↑機内から讃岐山脈(あってる?)を望む。
霧がかかってなんだか神妙な気分。


ツアーは12時集合。まだ時間があります。となればやることは一つ。

うどんを喰う!



肉うどん、ドーン。
若干、肉の量が残念。

2階出発ロビーのさぬき麺業さんに行きました。
ちなみに空港内うどん屋3店舗ありますが、1階到着ロビーのが有名っぽいです。 (´・ω・`)
でも美味しかったよ!

そんなこんなしているうちに集合時間。
受付を済ませて...



1号車に乗車!
気持ち高まる!
でも、初めは1時間高速走るだけ!(爆)

幸い1日目は天気が良かったので、まだ健在な瀬戸大橋を遠目に眺めたり、いきなりツアー名称の“オフィシャル”が言えない可愛いガイドさんのお話を聞いていたり、高速降りた出口にある大きな要潤の“ようこそ”看板を見ているうちに、あっという間に観音寺市でした。

ちなみに、ツアーの行程はこんな感じ。



観音寺市駅につくと、こんなものを配られました。
(広く配っているもので限定ではないです)


ちなみに↑これは観音寺市出身のポニキャン宣伝担当プロデューサーの野島さんが作成してくださったそうです。有能!



(もちろん配られた時はスタンプは押してないですよ!)

ツアーは基本的にこのスタンプを集める旅になってます。
あと、ぱるにゃす(照井春佳さん)ファンミ。←重要


駅から徒歩1分で大正橋プラザ。初めのスタンプ夏凜ちゃんをゲット。






いきなりゆゆゆポスターたくさんでさらに気持ち高まる!


岸監督の色紙も展示されてたり。

ここで少し時間があったので、海産物・煮干しの店ダイブンまで足を伸ばしてみた。
ここでは夏凜ちゃんのにぼしを買えます。買いました。



お店の人が超フレンドリー。
珍しいもの試食させてくれました。タチウオとかイカとか。

タチウオなんて初めて見ました食べました。

 

みんな夏凜ちゃんが好きなの?とか話してくれたりして、嬉しかった。
この時点で、ちゃんと歓迎されてる来て良かったと思いましたよ。

まあ正直ちょっと不安だったんですよ。
そもそも四国ってローカル局でゆゆゆ放送されてなかったしw
この辺りは地ならししてくれた先代の勇者部員の方々にも大感謝ですね。

そんなこんなしているうちに時間になったので、バスに乗ってかんぽの宿へ。
あれ、お昼に煮干ししか食べてないよ!?

その2、ファンミーティング編に続く。